会社名 | 北星鉛筆株式会社 (英語表記名:KITA-BOSHI PENCIL CO.,LTD.) |
---|---|
役員 | 代表取締役:杉谷 龍一 非常勤取締役:杉谷 和俊 監査役:杉谷 博利 |
住所 | 【本社(営業・工場)】 〒124-0011 東京都葛飾区四つ木 1-23-11 |
TEL | 03-3693-0777 |
FAX | 03-3697-5827 |
設立 | 昭和26(1951)年1月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 28名 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 葛飾支店 三菱東京UFJ銀行 葛飾支店 阿波銀行 江戸川支店 商工中金 新宿支店 中小企業金融公庫 |
営業品目 | 文房具全般・エコロジー商品の研究開発 |
販売先 | 全国各地代理店問屋 |
認定 | 平成9年度:葛飾区優良工場 |
京成電鉄「四つ木駅」より徒歩5分
北星鉛筆株式会社
代表取締役社長 杉谷龍一
北星鉛筆株式会社は昭和26年設立の鉛筆製造会社で、私で5代目になります。
杉谷家の先祖は、徳川幕府に書記(祐筆)としてつかえていたと伝え聞いております。
徳川幕府解体後は、屯田兵として北海道に渡り、鉛筆の板「スラット」を製造する会社を設立して全国に販売していました。
筆を使う書記であったこともあって、これから大量に鉛筆が必要な時代になると察知し、鉛筆の板材の製造を始めたようです。
その後、関東大震災で経営の行き詰った鉛筆製造会社を引き継ぎ、現在の地に会社を設立しました。
当社には、代々“鉛筆の精神”が受け継がれています。
『鉛筆は、我が身を削って人の為になり、真中に芯の通った人間形成に役立つ立派で恥ずかしく無い職業だから、
鉛筆の有るかぎり利益などは考えずに家業として続けろ』というものです。
この精神で現在創業64年を迎えることが出来ました。
私は、生きると言う事は、「その道のプロを目指す事」だと思っています。
その為に、「何を考えるかが大切です」
「何がしたいか、何が欲しいか、を判断する力が大切です」
そして、「考え続ける事が大切です」
なぜなら、「人間は考えた事しか実現できない」からです。
私は、常に鉛筆の存続価値を追及してまいりました。
鉛筆業界は、時代の流れの中にあってその縮小傾向は止めようがありません。
しかし、私は鉛筆のもつ魅力や可能性を信じ、“新たな鉛筆文化の創造”を提案するとともに、
鉛筆メーカーとして環境に配慮した“循環型鉛筆産業システムの構築・事業化”に取り組んでいるところです。
“鉛筆の精神”を大切に受け継ぎ、今後も我が身を削って大いに努力してまいる所存です。
[鉛筆の精神]
「鉛筆は我が身を削って人の為になり真ん中に芯の通った人間形成に
役立つ立派で恥ずかしくない職業だから、鉛筆のある限り、家業として続けるように」
弊社では先々代より、この“鉛筆の精神”を大切に受け継いでいます
鉛筆は我が身を削らないと、字が書けません。いくら立派な芯を持っていても削らなければ、夢が描けません。
大いに努力し、我が身を削ります。我が身だからと言って自分勝手に削ると失敗します。
先代や、人々の思いを感じながら削る事で、皆の大演で失敗無く夢が実現できる。これが鉛筆の精神です。
明治30(1897)年 | 北海道開拓時代に屯田兵として北海道に移住。 |
---|---|
明治42(1909)年頃 | 木(水松:オンコ・イチイ)の豊富さに目を付け、杉谷木材を開業。 |
大正2(1913)年 | 北海道・佐呂間に工場を設立。15馬力のガスエンジンで鉛材を製造し、 伊勢・津にある伊藤鉛筆を始め、全国に出荷。 |
昭和16(1941)年 | 戦争により板業者が統合。 北海道鉛筆材工業組合となる。 |
昭和18(1943)年 | 東京・大井の月星鉛筆を買収。 |
昭和19(1944)年 | 北星鉛筆文具株式会社に参加。 |
昭和25(1950)年 | 杉谷木材が月星鉛筆の東京設備を買収。 初代社長、杉谷安左衛門が現在の場所で、北星鉛筆として鉛筆製造業を開始。 |
昭和26(1951)年 | 北星鉛筆株式会社設立。 |
昭和39(1964)年 | 本社ビル竣工(地下1階・地上5階)。 |
昭和41(1966)年 | 日本工業標準表示JIS表示工場に認定。 |
昭和53(1978)年 | 生産動態統計調査協力の功績により、通産大臣表彰を受賞。 |
平成 元(1989)年 | 四つ木工場竣工(鉄骨ALC4階)。 |
平成 6(1994)年 | 前社長杉谷和俊が4代目代表取締役に就任。 |
平成 9(1997)年 | 葛飾区優良工場第一号の認定を受ける。 |
平成11(1999)年 | 越谷物流センター開設。 |
平成12(2000)年 | 東京都で中小企業創造的事業活動の認定を受ける。 |
平成14(2002)年 | 東京都の産学公連携事業認定事業になる(玉川大学)。 |
平成15(2003)年 | 「もくねんさん」が地場産業優秀製品優秀賞「商工会議所会頭賞」受賞。 |
平成17(2005)年 | 「もくねんさん」が中小企業優秀新技術・新製品賞 優秀賞受賞。 「もくねんさん・ウッドペイント」が東京都ベンチャー技術大賞 奨励賞受賞。 |
平成19(2007)年 | 「もくねんさん・ウッドペイント」がホビー産業大賞 日本ホビー協会賞受賞。 「もくねんさん・ウッドペイント」が葛飾ブランド「葛飾町工場物語」に認定。 |
平成23(2011)年 | 「大人の鉛筆」が文紙フェア大賞 銀賞受賞。 |
平成24(2012)年 | 「大人の鉛筆『彩』」が文紙フェア大賞 銅賞受賞。 「大人の鉛筆」が日本文具大賞デザイン部門優秀賞受賞。 「東京ペンシルラボ」をオープン。観光鉛筆モデル工場となる。 |
平成25(2013)年 | 「大人の鉛筆に、タッチペン。 」が文紙フェア大賞 金賞受賞。 「大人の手帳鉛筆『ミニ』タッチペン付」が文紙フェア大賞 銀賞受賞。 「大人の鉛筆」がが葛飾ブランド「葛飾町工場物語」に認定。 |
平成26(2014)年 | 「大人の鉛筆に、ケシゴム。」が文紙フェア大賞 銅賞受賞。 「STYLUSな鉛筆キャップ。」が文紙フェア大賞 銅賞受賞。 |
平成27(2015)年 | 「大人のもちかた先生。」が文紙フェア大賞 銀賞受賞。 |
平成28(2016)年 | 株式会社パイロットコーポレーションとの協力関係に合意。 「大人の鉛筆―和流―」が文紙フェア大賞 銅賞受賞。 |
平成31(2019)年 | 「日本式鉛筆削り634」が文紙フェア大賞 銅賞受賞。 現社長杉谷龍一が5代目代表取締役に就任。 |
令和2(2020)年 | 「大人の色鉛筆13」が文紙フェア大賞 金賞受賞。 |
令和3(2021)年 | 「大人の色鉛筆13」が東京TASKものづくりアワードで大賞受賞。 |
各種鉛筆
鉛筆 | 鉛筆 |
---|---|
昭和19(1944)年 北星鉛筆文具設立当時に製造していた鉛筆です。 |
昭和19(1944)年 北星鉛筆文具設立当時に製造していた鉛筆です。 |
ノーカット鉛筆 | ネオペン「ホルダー鉛筆」 |
昭和29(1954)年 ※大人の鉛筆の元となった製品です。 |
昭和35(1960)年 先端をノックして芯を出し、ノックをはなすと芯が固定されます。 ※大人の鉛筆の芯削りの元となった製品です。 写真下:補充用芯保管ケースです。 |
そのほかの鉛筆・シャープペン
北星鉛筆株式会社(以下「当社」)は、個人情報保護に関する法令、およびそのほかの規範を遵守します。当社が収集する個人情報とは、個人の氏名、生年月日、住所など特定の個人を識別できる情報(ほかの情報と容易に照合することで、それにより特定の個人を識別できることも含みます)をいいます。
個人情報の収集について
当社は、下記の場合に個人情報を収集することがあります。
- 商品のご注文
- お問い合わせ
- 資料請求のお申し込み
- アンケート調査へのご回答
- プレゼントキャンペーンなどへのご応募
- 求人・ボランティア・アルバイト募集などへのご応募
個人情報の利用目的について
個人情報の利用目的について
- ご購入いただいた商品のお申し込みの確認やお届けをするため
- お問い合わせなどに対する回答や確認のご連絡のため
- お客様に特別な企画(イベント・キャンペーンなど)や、新しい商品の情報をお知らせするため
- 商品やサービスに関する情報をお送りするため
- お客様が希望する商品などをお伺いする、アンケートをお送りするため
- ご購入履歴の確認を行い、充実したサービスを行うため
- 商品やサービスを向上させるための分析を行うため
- お客様にあったサービスを提供するため
個人情報の第三者への開示について
当社が取得したお客様の個人データは、下記の場合を除き、原則として、いかなる第三者にも開示することはありません。
- 開示先、開示情報内容を特定したうえで、お客様の合意がある場合
- 商品のご購入で決済が必要な場合
- 商品配送業者に商品の配送を依頼する場合
- 裁判所や警察などの公的機関から法律に基づく正式な要請を受けた場合
個人情報の管理・保護について
当社が収集したお客様の個人情報については、適切な管理を行い、紛失・破壊・改ざん・不正アクセス・漏洩
などの防止に努めます。
個人情報の開示・訂正・削除について
個人情報はできるだけ正確かつ最新の状態で管理するよう努めております。
また、個人情報の開示・削除については、お客様ご自身が下記のお問い合わせ窓口へご連絡ください。
第三者への個人情報の漏洩を防ぐため、当該請求がお客様ご本人によるものであることが確認できた場合に限
り対応いたします。
個人情報保護方針の改正について
当社はプライバシーポリシー(個人情報保護方針)を適宜見直し、改定していきます。
改定されたプライバシーポリシーは、すみやかに当サイトに掲載いたします。
お問い合わせ窓口について
当社のプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記担当者までお願いいたします。
北星鉛筆株式会社
個人情報保護担当:杉谷 龍一
〒124-0011 東京都葛飾区四つ木 1-23-11
TEL : 03-3693-0777
FAX : 03-3697-5827